小学生・こども | ページ 2 | まなまなライフ
サイト内の外部リンクには、リンク先でのサービスの利用や商品の購入により、当サイトに報酬が入る「アフィリエイト広告リンク」が含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

小学生・こども

日米の教育・学習・研修

【子どもの英語学習・日本語学習に役立つ絵本紹介】色の名前がすんなり覚えられるアクティビティ付き

外国語で色の名前を教えるのに役立つ絵本とアクティビティの紹介です。日本の子供たちに英語の色の名前を教えるときには、『Blackie, the Crayon』を、外国の子供たちに日本語で色の名前を教えるときには、『くれよんのくろくん』を使います。
お悩み対策

【子育てのお悩み解決】アメリカの親が言うことを聞かない子どもをいい子にする方法(実証済み)

幼稚園から小学校2年生くらいまでの子ども限定の、アメリカ式「子どもが自分からいい子になる方法」を2つご紹介します。
お悩み対策

【不登校の原因】発達障害だけ?2Eの可能性は?保護者ができる最善の対処法は?

不登校の児童・生徒の中には、発達障害がある(または発達障害の特徴は見られるけれど、診断基準を満たしていないグレーゾーンにいる)と診断される子どもたちが少なくありません。より正確に言うと、不登校になった原因を突き詰めていった結果、発達障害と診...
スポンサーリンク
お楽しみ・遊び

三世代が集まるお盆やお正月の一家団欒には花札がお勧め!シンプル&大人数向けの我が家の遊び方

行動制限がなかった今年のお盆。久々に3世代で集まれたのはよかったけれど、今ひとつ一家団欒を楽しめなかったというご家族というみなさん、次の帰省中は我が家の「花札遊び」を試してみませんか。老若男女を問わず、ワイワイ・ガヤガヤまちがいなしの楽しい時間が過ごせます。
お悩み対策

【保護者のお悩み対策】モンスターペアレント扱いされずに学校側と話をする方法

この記事では、どうすればモンスターペアレントだと思われずに、保護者としての意見を教師や学校に伝えられるのかご紹介します。
日米の教育・学習・研修

辞書に載ってない⁉幼稚園のクラスルームイングリッシュ(米軍基地の学校編)

みなさんは「クラスルームイングリッシュ」と聞くと、どんな表現を思い浮かべますか。 小学校で使う「クラスルーム・イングリッシュ」なら、文部科学省の『小学校外国語活動・外国語 ガイドブック』にリストが載っています。 けれど幼稚園となると話が違い...
日米の教育・学習・研修

効率的なリモート学習とは?米軍基地内の学校を参考に教師の負担を軽減!不登校児のサポートにも!

一人ひとりの教師に負担がかかりすぎない、子どもたちへのストレスを最小限に抑えたリモート学習の実践・継続は不登校児のサポートにも役立ちます。
笑いの種

幼児の英語学習|いつから始めればいいの?もうすぐ2歳の子には早すぎた⁉(笑い話付き)

以前は中学校で習い始めた英語ですが、2020年からは小学校の3年生以上で必須科目になりました。 それに伴い、英語関連ビジネスの対象もどんどん低年齢化してきています。 中にはお母さんのおなかの中にいる胎児をターゲットにしたものまであります。 ...
日米の教育・学習・研修

小学校の英語学習にお勧め!研修や会議にも使えるエクササイズ系教育ツールトップ3!

アメリカ人ならだれでも知っている簡単なエクササイズ系の教育ツールは、英語教育にも研修や会議の気分転換・アイスブレイクにも有効です。
まなまなSalon

実録!コミュニティサロンプロジェクト|設立レポート#2:プロジェクトの棚上げ?大幅変更と延期について

今回の報告は、設立レポート#1の最後に予告していた資金調達に関する情報とともに、プロジェクト自体の根本的な見直しと着手の延期・遅滞についての報告になります。 資金調達についてわかったこと NPO、公的機関のサポート、クラウドファンディングや...
スポンサーリンク