2023年5月 | まなまなライフ
サイト内の外部リンクには、リンク先でのサービスの利用や商品の購入により、当サイトに報酬が入る「アフィリエイト広告リンク」が含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

2023-05

日米の教育・学習・研修

【中学校の部活動指導】外部委託の落とし穴?そもそも部活動の目的は?

部活指導の外部委託は教師にはありがたい改革でも、生徒には違うかも。いじめやひいき、いき過ぎた指導といった問題を防止するには?
笑いの種

SNS詐欺に要注意!慈善事業(寄付金)詐欺?ーうまい話には裏がある(体験談)

実際にお金をだまし取られたわけではありませんが、注意喚起のために、私あてに届いたSNS詐欺師くさい人物とその人からのメッセージについて紹介します。
日米の教育・学習・研修

暗記が苦手な人必見!あなたはどんな学習者?自分に合った効率のいい学習方法とは?

暗記が苦手だと思っている人向けに、9種類の学習者タイプとそのタイプに合った学習法(効率的・効果的に暗記をする方法)、複数の学習者タイプの特徴を持つ2人の学習方法(例)を紹介します。
笑いの種

食品ロスを減らそう2!しなびたりんごはどうさばく?【ずぼらな人向けのレシピ付き】

食べきれないほど大量のりんご。おすそ分けしてもまだ余って最後はしなしなに。母娘の大量食品消費バトルで作ったりんご煮、アップルティーワイン、アップルケーキのレシピを紹介します。
日米の教育・学習・研修

【子どもの英語学習・日本語学習に役立つ絵本紹介】色の名前がすんなり覚えられるアクティビティ付き

外国語で色の名前を教えるのに役立つ絵本とアクティビティの紹介です。言語に合わせて『Blackie, the Crayon』と『くれよんのくろくん』を使いわけます。
スポンサーリンク